妊活にストレスは大敵!うまく発散するにはどうしたらいい?
妊活中のストレスはどう発散してますか?

ごく普通に夫婦生活を営んでいても、なかなか妊娠できないことがあります。
妊娠できない日々が長く続くと、周囲からのプレッシャーも大きくなり、余計に焦りが出てきてしまうものです。
妊娠するために妊活を行う人が増えていますが、妊活はストレスとの闘いでもあります。
きちんとストレスと向き合い、対処するようにしないと不妊の悩みを解消することはできません。
◆様々なストレスと対峙しなければいけないことも

妊活中の人が抱えやすいストレスには、仕事のストレス・精神的ストレス・肉体的ストレスの3種類があります。
どの種類が強くなるかは人によって異なるため、一概には言えません。
しかし、ストレスを発散する方法を身につけることが重要なのは全ての人に共通しています。
仕事のストレスが強いと感じている場合は、プライベートでリラックスをする場を作ることが大切です。
いくら仕事のストレスがあるからといって、簡単に休むことはできません。
だからこそ、仕事とプライベートのバランスは重要になるわけです。
精神的ストレスや肉体的ストレスについては、上手に休む工夫をしなければなりません。
無理をしすぎてしまうことが大きなストレスにつながるため、何事も適度に取り組み、焦りの気持ちから解放されるようにします。
妊活していて生理が来てしまったら

妊活しているときには、ショッキングな出来事が多く発生することがあります。
日常生活の中で起こるものもありますが、自分自身の体に起こることもあるため注意が必要です。
たとえば、妊活していて生理が来てしまったような場合も、大きなショックを受けてしまいます。
妊活しているときは、ただでさえ気持ちを落ち着かせるのが難しいものです。
少しでも早く妊娠したいと思うからこそ妊活に励むわけで、生理はそれを阻害してしまいます。
生理というのは次の排卵や妊娠をするのに備える時期で、妊活と無縁な女性にとっては極めて重要な時期に当たるわけですが、妊活中には嫌な気持ちになってしまうものです。
妊活中に生理が来てしまった場合、引きずらないようにすることが極めて重要だといえます。
来てしまった以上、自分ではどうすることもできないのです。
余計なことを考えたり悩んだりしていても、いたずらに時間が過ぎていくだけになります。
妊活に取り組んでいる女性にとって、そのような時間は何の意味もありません。
できるだけ前向きな切り替えをするように心がけることで、生理の時期を乗り切ることが大切なのです。
なんとか前向きな切り替えをして、排卵・妊娠に向けて新たな気持ちで妊活をスタートさせる方が賢明だといえます。
◆ストレスには気持ちの切り替えが重要

妊活の最大の妨げとなるのはストレスです。
生理が来たことは大きなストレスになるため、それを引きずってしまうのは好ましくありません。
ただし、前向きな切り替えというのは何も考えずに済ませることではないことに注意が必要です。
あくまでも考え方を変えて、明るい未来に向かっていくことを意味します。
たとえば
生理が来たということは妊娠できる可能性があるのだ、と考えてみるのです。
妊娠できない体だとしたら、生理が来ることもありません。
したがって、生理が来ること自体は非常に喜ばしいことです。
妊活と重なってしまったことで嫌な気持ちになっているだけで、本来なら嬉しい気持ちになれます。
◆妊活には夫婦で向き合うことが大切

ストレスになるのは自分自身の問題だけではありません。
妊活というのは、女性が1人で孤独に取り組むものではなく、夫婦でしっかり協力し合って取り組むものです。
そのため、旦那さんがどのように行動するかも非常に重要な要素になります。
旦那さんが同じ気持ちで妊活に励むことができれば、生理が来てしまったことも乗り切りやすくなるのです。
日頃から旦那さんとの会話の回数を増やし、前向きな切り替えができるようにしていくと、ストレスをスムーズに発散させることができます。
妊活中の生理はイライラにつながるため、旦那さんとの会話でもイライラした気持ちが出てしまうことが多いです。
ある程度は仕方ないことですが、旦那さんに気持ちを分かってもらえる話し方をする配慮も欠かせません。
生理が来ると気持ちが沈んだりして、どうしても家に閉じこもりがちになります。
しかし妊娠に向けて前向きな切り替えをするためには、家から出てみることも重要です。
たとえば、ショッピングに出かけたりすると、気持ちをリフレッシュさせることができます。
大好きなものを見て回るだけでも、前向きな切り替えになったりするのです。
ただし、妊活中は精神的・肉体的な負担が大きいため、趣味のショッピングだからといって時間をかけすぎてはいけません。
短時間で済ませるようにして、身体への負担を軽減させることが妊活中の身には不可欠です。
◆マッサージを受けてリラックスすることも良い

外出することで前向きな切り替えを図るならショッピングなどが適していますが、室内で取り組める方法もあります。
たとえば、適度なマッサージを受ける方法です。
マッサージを受けることで身体のコリをほぐすと、一気に疲れを取り去ることができ、生理のストレス・嫌な感情を忘れられます。
マッサージを旦那にしてもらうようにすれば、夫婦の会話も弾むようになり、その後の妊活も進めやすくなるメリットが生まれます。
ショッピングやマッサージというのは、前向きな切り替えをするための一例でしかありません。
人によって適切な方法は違っているので、ショッピングやマッサージが合わないと感じる人は別の方法を用いる必要があるわけです。
◆妊活とお酒について
妊娠に向けて取り組んでいるときは、お酒を控えるようにします。
きちんと妊娠するためには、アルコールの摂取は避けるべきなので、これは当然の対応です。
しかしお酒を我慢することがストレスになり、なかなか妊娠できないというのでは意味がありません。
全く妊娠していない状況であれば、お酒解禁というのも1つの手段だといえます。
特に生理になってしまったら、気晴らしに適量のワインなどのアルコールを飲まれる女性も多いそうです。
もちろん飲みすぎは厳禁です。
あくまでも前向きな切り替えのための方法なので、量には気をつけなければなりません。

妊娠中に生理が来ると嫌な気持ちになってしまうものですが、考え方を変えてみるだけで妊活を進めやすくなるチャンスでもあります。
旦那さんとの会話を増やし、ショッピングやマッサージで心身ともにリフレッシュし、新たな気持ちで妊活を再開させることが大切です。
ストレスに効果的な栄養素とは?

妊活中には、さまざまな栄養素を摂取しなければなりません。
通常の食事に気をつけているだけでは、十分な栄養素を取り入れることは難しいのです。
自分に足りていない栄養素が何なのかをきちんと把握し、補うようにする必要があります。
妊娠するために欠かせないものとしては葉酸が第一に挙げられるのですが、葉酸だけを摂取していても十分ではないのです。
他にも摂取するべき栄養素は多々あり、全体のバランスを取ることが求められます。
特定のものばかりを摂取しているのでは、妊活が成功することはありません。
◆ストレスに効果が期待できる栄養素とは?

妊活中にはストレスを抱えることが多くなるため、ストレスを解消させる効果が期待できる栄養素を摂取することが大切です。
ストレス対策として摂取するべき栄養素としては、たとえばトリプトファンが挙げられます。
トリプトファンは必須アミノ酸の1つなので、体内で合成することができません。
外部から摂取することでしか、トリプトファンを取り入れることはできないのです。
トリプトファンには、精神面の安定をもたらす効果が期待できます。
ストレスにさらされやすい人にとって、極めて重要な役割を果たすのです。
もちろん妊活中のストレスに悩まされている人も、積極的に摂取することが望ましいといえます。
◆どんな食事がストレスにいい?

また、食品から取り入れることができる栄養素も豊富にあるので、何があるのかをよく理解しなければなりません。
やみくもに食事をしているだけでは、必要な栄養素を十分に取り入れることができないのです。
特に重要なのは、葉酸をはじめとしたビタミンB群だといえます。
群という名称からも分かるように、ビタミンB群は1種類だけではなく複数の種類をまとめた総称です。
したがって、具体的に何が含まれるのかについても確認する必要があります。
もっとも重要なのは葉酸ですが、他にはビタミンB1・ビタミンB6・ビタミンB12などです。
さまざまな種類があるビタミンB群ですが、1つ1つが個別に作用するのではありません。
しっかりとビタミンB群を摂取することで総合的に働いてくれるのです。
そのため、ビタミンB群のどれか1種類を摂取するようにしていても足りません。
バランスよく複数を摂取することが非常に大切なのです。
ビタミンB群の働きとしては、体内でのエネルギー供給のための補酵素になることが注目されていますが、ストレス対策としての効果も期待できます。
なぜなら、ビタミンB群は神経伝達物質が体内で働くのをサポートし、感情・気分を安定させるのに寄与しているからです。
妊活をすることでのストレスに加え、日常生活でのストレスにもさらされる時期は、ビタミンB群の働きが欠かせません。
◆ビタミンCやビタミンEも摂取しましょう

ビタミンB群以外にも、重要なビタミンは数多く存在しています。
他にはビタミンC・ビタミンEも摂取しなければならないのです。
ビタミンCが妊活中に欠かせない理由としては、抗酸化作用があることが注目されています。
しかし抗酸化作用以外に、ストレス対策に役立つ効果も期待されているのです。
ビタミンCをしっかり摂取することで、ストレスと上手に付き合っていくことができるようになります。
ストレスを完全になくすのは不可能なので、大切なことは軽減させることなのです。

ビタミンB群やビタミンCの重要性については知っていても、ビタミンEのことはあまり知らないという人もいます。
抗酸化作用を持っているのはビタミンCだと思われがちですが、ビタミンCだけでなくビタミンEにも抗酸化作用があるのです。
したがって、ビタミンCと合わせてビタミンEも摂取するように心がけると、期待できる抗酸化作用が強まります。
そしてストレス対策でも、ビタミンEは重要な働きをしているのです。
ビタミンEが不足してしまうと、シミが目立つなどの肌トラブルが出やすくなります。
また、赤血球に影響が及ぶこともあり、その場合は貧血のリスクが高まるのです。
これらは大きなストレスにもつながるため、ビタミンCやビタミンEを摂取することでトラブルを未然に防ぐ必要があります。
ビタミンCやビタミンEなどのビタミンは、ストレス対策で摂取しようとすると過剰になってしまうこともあるため注意が必要です。
大量に入ってきても、体内ではきちんと処理することができず、結局は排出することになります。
特にビタミンEが過剰になると、頭痛などの症状を引き起こす可能性もあるため、適切な量を守ることが望ましいのです。
ストレスを軽減させるために新たな悩みが出てしまうのでは本末転倒なので、バランスを取ることが求められます。

毎日の食事で対処しようとするなら、ビタミン以外の方法も効果的です。
たとえば、積極的に大豆食品を食べるようにするとストレス対策の効果が期待できます。
大豆食品に含まれる大豆イソフラボンは、乱れてしまったホルモンバランスを整えてくれるのです。
ホルモンバランスの乱れを大豆食品によってなくすことで、結果としてストレス軽減にもつながるかもしれません
女性特有のストレス発散方法とは?

できるだけストレスが溜まらない生活をすることが望ましいのですが、仕事やプライベートで忙しい日々を送っていると、ストレスは必ず溜まってしまいます。そこで考えるべきなのは、溜まってしまったストレスをどのように軽減させるかなのです。ストレスが溜まった状態が長く続くと、妊活がうまくいかないだけでなく、日常生活でも嫌な気持ちのままになってしまいます。どのようにストレスを発散させるかは人それぞれで、自分に適した方法を選べばよいのですが、女性特有のストレス発散方法を選ぶとうまくいきやすいです。
◆やっぱり美味しいものはストレス解消になる

その1つとして挙げられる方法としては、やはりおいしいものを食べる方法があります。
暴飲暴食を避けなければならないのは当然ですが、食べたいものを食べられない生活で満足できる人はいません。
女性の場合、甘いもの・スイーツを食べることで気持ちが満たされることが多いので、人気のあるお店を探して足を運んでみるとよいです。
ショッピングと合わせておいしいものを食べるようにすると、楽しく明るい気持ちになれます。
妊活中は控えなければならないことが多く、その点でも大きなストレスを抱えてしまうものです。
おいしいものを食べる時間を時々作るようにすると、気持ちのリフレッシュにつながるといえます。
◆女性にはコミュニケーションもストレス解消に
また、友達同士でおしゃべりするのが好きな女性は、おしゃべりする時間を増やすのも効果的です。
気を遣わなければならない相手との会話は苦労するものですが、学生時代からの友達のように気軽に話せる相手ならおしゃべりが楽しい時間になります。
一緒に妊活している友達がいれば妊活の話で盛り上がれますが、特に妊活とは関係のない友達でもおしゃべり自体が充実した時間になるものです。
大切なことは、明るい気持ちになるためにおしゃべりをすることだといえます。
ネガティブな気持ちになるような話題は極力出さず、また妊活を頑張ろうと思えることが重要なのです。
◆適度なエクササイズがストレスにも効果的

適度なエクササイズをすることも、妊活中のストレスを忘れるのに適しています。
もちろん激しすぎるエクササイズは疲れが溜まって逆にストレスになるので、少し息が上がる程度に留めるのがポイントです。
ヨガ教室に通ったりすると、同年代の女性とのおしゃべりにもつながり、エクササイズに期待できる効果が高まります。
自宅で取り組む1人でのエクササイズでも十分効果があるので、必ずしもヨガ教室などに通う必要はありません。
夫婦で一緒に取り組むエクササイズも楽しいものです。
◆家族の団欒も大切

友達とのおしゃべりも魅力的な時間ですが、やはり一緒に妊活をしている家族と話すことは極めて重要な時間だといえます。
妊活に全力で取り組むのはとても大変なことですが、家族と話すことでその大変さが軽減されるのです。
どのようなことをやっているのかを知ってもらうためにも、家族と話す時間を積極的に作ることには意味があります。
そのときに気をつける点は、自分がどれだけ辛いのかを知らせるのが目的ではないということです。
あくまでも妊活の現状を伝え、互いに明るい気持ちになれるようにすることが欠かせません。
体力的に余裕があるなら、思い切って旅行に出かけてみるのも効果があります。
海外のように遠くまで行くのは大変なので、1泊か2泊くらいで帰ってこられる国内旅行にするのが望ましいです。
温泉に入ってのんびりと過ごす時間を作ってみると、それまでの妊活での疲れ・ストレスが軽減されます。
心身ともにリフレッシュすることができれば、また新たに妊活を頑張っていこうという気持ちになれるものです。
親しい友達とおしゃべりしながらの旅行でも、家族と話す時間を増やすための旅行でも、ストレス発散には高い効果を発揮します。
妊娠するためには男性の協力も必要

妊活が辛いと思っている女性は、自分1人が頑張るものだと思い込んでいることがあります。
しかし妊娠というのは女性が1人でするものではなく、夫婦が協力し合ってするものなのです。
妊活に取り組むときも、旦那さんが全面的に協力してくれるかどうかで成果が大きく変わります。
最初は自分だけで妊活をしていた女性も、旦那さんの協力を得られるようにすることが大切です。
旦那さんとの会話の時間を増やし、しっかりと協力し合うことができれば、妊活を成功させられる可能性が高まります。
もちろん、ただ会話を増やすだけでなく、スキンシップの機会を増やしていくことなども大切です。
夫婦間のスキンシップは、妊活中のストレス軽減に大きな役割を果たします。

旦那さんの仕事によっては、なかなか思うように休暇が取れず、一緒に頑張りたくても頑張れないケースがあるものです。
その場合は、旦那さんのできる範囲で取り組むようにすることが大切だといえます。
無理に休暇を取らせようとするのは、旦那さんの仕事にも大きな影響が出てしまうなど、厄介ごとを増やす結果になるものです。
完全にストレスフリーな生活を手に入れることは難しいので、自分自身や旦那さんにとってストレスが小さくなるように工夫しなければなりません。
長期間の休暇を取ることは難しくても、適度に休暇を取ることはできるものです。
そのような時間を有効に活用し、夫婦の絆を強めていくことが妊活を成功させるためには欠かせません。
スキンシップの機会が少なかった夫婦の場合、いきなりスキンシップを増やそうとしても失敗しやすいです。
急に増やすのではなく、徐々に増やしていくことが不可欠だといえます。
夫婦の絆は、短期間で強くなるものではありません。時間をかけて強めていくものなのです。

相手にやってもらいたいことが多くても、それを全部やらせようとするのは逆効果だといえます。
やってもらえないことが次々と出てきて、余計にストレスを溜めるだけになってしまうのです。
相手の話も聞くようにすることが大切だといえます。
お互いに協力し合うことが妊活を成功させるためには絶対必要なので、相手の意見も尊重しなければなりません。
しっかりと話をすることで、それまで見えていなかった問題点が見えて、新たな解決策を模索するチャンスにもなります。
なかなか妊娠できない日々が続いている夫婦にとっては、妊活をしている日々は想像以上にストレスが大きいものです。
そのストレスを自覚している場合は良いのですが、気づかない間に溜まっているストレスは対処するのが非常に難しくなります。
ちょっとしたことでイライラし、夫婦間での喧嘩につながることも少なくありません。
気持ちが安定しないままでは、いつまでも妊娠できないままになってしまいます。
ストレスフリーな生活に近づけるために必要なことは、それぞれの夫婦で異なっているものです。
他の夫婦が成功した方法を安易に使おうとするのではなく、自分たち夫婦にとってもっとも適した方法を選ばなければなりません。
夫婦でお互いにきちんと協力することができれば、妊娠できるまでの期間は短くなるものです。
なかなか妊娠できないからといって、相手を執拗に責め立てたり自分に問題があるのではないかと悩みすぎたりするのは何の意味もありません。

上手なスキンシップを図れるようになると、夫婦の会話も弾むようになってきます。
妊娠できるかどうかには気持ちも大きく関わってくるため、夫婦間の会話が多くなることは重要です。
スキンシップが少ない場合、なぜ少ないのかを考えてみる必要もあります。
何らかの理由でスキンシップを避けている旦那さんもいるので、無理にスキンシップを求めるのではなく、時間をかけることも大切なのです。
こちらの記事の執筆者

執筆者:阿部純治
プロフィール:
柔道整復師
株式会社May-Plus 代表取締役
塚原整形外科、大手整骨院グループの株式会社クラシオンの勤務経て、平成23年日の出整骨院を開業。
翌年、足立区にファミリア整骨院を開院。
現在
社内のスタッフ教育や社内の労働環境の改善化を中心に、その他、ホームページ制作の監修者や健康情報サイトの運営など多岐に渡って執筆活動中。
こちらの記事は専門家による監修を行なっています
監修者:河井恵美
プロフィール:
助産師・看護師・保育士
看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務。看護師教育や思春期教育にも関わっていました。
助産師の仕事が大好きで、25年以上この仕事をしています。
青年海外協力隊でコートジボアールとブルキナファソに赴任した後、国際保健を学ぶために大学院に進学・修了。2008年から夫の仕事の関係で、シンガポールに移住。
2人の子どもを育てつつ、現地の産婦人科に勤務し、日本人の妊産婦さん方に関わっています。インターネットでエミリオット助産院を開設しています。
エミリオット助産院についてはこちら
https://emiriot.jimdo.com/
こちらも読まれています
ナチュラルキラー細胞(NK細胞)は女性の妊娠にも影響する?
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/neowork/tstormradio.com/public_html/wp-content/themes/ninkatsuranking/single.php on line 40
ナチュラルキラー細胞は、全身をパトロールしながらウイルスに感染した細胞やがんなどを見つけて攻撃するリンパ球です。生まれながらに備わっている防衛機能であり、免疫や妊娠にも重要な役割を果たしていると考えられています。
詳しくみる
妊活に効果的な漢方は何?体質改善におすすめの生薬とは?
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/neowork/tstormradio.com/public_html/wp-content/themes/ninkatsuranking/single.php on line 40
妊活を考え始めたら、まずは気になる症状に対して体質改善をしていくのが効果的です。
体質改善におすすめなのが東洋医学に基づいてつくられた漢方薬です。漢方が妊娠に与える効果を見ていきましょう。
詳しくみる
ヘモグロビンとは?足りなくなると貧血や不妊の原因になる?
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/neowork/tstormradio.com/public_html/wp-content/themes/ninkatsuranking/single.php on line 40
ヘモグロビンとは、血中の赤血球の血色素のことです。こちらが不足することで引き起こされる病気として貧血があります。ヘモグロビンには体内に酸素を循環させるという機能がありますが、不足すると体が酸欠状態に陥ってしまいます。
詳しくみる
ピニトールとは??
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/neowork/tstormradio.com/public_html/wp-content/themes/ninkatsuranking/single.php on line 40
今、注目の成分であるピニトールについてまとめました。こちらの成分がなぜ、妊活で注目されているのか?ほかにもどんな期待のできる成分なのか?最後に配合されているサプリを紹介いたします。
詳しくみる
鉄分サプリの最新ランキング!妊活や女性の健康には欠かせない成分
Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/neowork/tstormradio.com/public_html/wp-content/themes/ninkatsuranking/single.php on line 40
妊活中や特に女性に不足しがちともいえる鉄分のサプリランキングをご紹介いたします。鉄分は子宮内の粘膜を作る役割があるため、不足しがちになると不妊の原因になります。効率よく摂取するための食材なども合わせてお伝えいたします。
詳しくみる